今回の記事は婚活に励んでいる30代の女性へ向けての記事となっております。
読者の方の婚活に少しでも役に立てれば幸いです。
まず最初に、私の知人である30代の女性について考えていきます。
その女性はOLとして会社で働いていて、多くの男性とコミュニケーションをとる機会があり、とっっても美人です。
でも、彼女は結婚したいと思っているのにもかかわらず、なかなか結婚相手を見つけることができません。
美人でOLとして会社で働き男性ともかかわることが多いにもかかわらず、なぜ結婚することができないのでしょうか?
この記事では、彼女のような女性がなぜ結婚できないのかについて考察し、また彼女が結婚相手を見つけるためにどのようなことを実践すべきなのかについて述べていきます。
自分に自信があるからこそ妥協できない30代美人OLの悩み
さきほどの項目で紹介した30代の女性は、キャリアウーマンとして男性の割合が多い職場です。
女性には肩身の狭い思いをさせられ、時には男性社員によるセクハラなどの嫌がらせをされる可能性がある空間の中で、しっかりと会社で働いている、立派な女性です。
しかし、彼女が立派で優れた女性であるがために、自分自身が結婚することを自分で阻害してしまうこともあります。
その簡単な理由は、彼女が自分よりも質の低いと思われる男性と結婚したくないと思っていることがあるということです。
彼女は優秀な女性であるので、きっと結婚相手にも自分と同じぐらい優秀か、もしくは自分よりも優れている男性が良いと考えているでしょう。
しかし自分が働いている職場にいる男性は、彼女から見てそれほど優秀だという風には映らず、こんな男性たちとは結婚したくない、と考えてしまい、職場で頻繁にコミュニケーションを取る男性で自分にとって最も身近な男性であるにもかかわらず彼らを敬遠してしまっているのではないでしょうか。
30代美人OLに伝えたい自分にふさわしい相手の見つけ方
このような状況の場合、彼女はどうすれば良いのでしょうか?
私の考えでは、彼女は自分の職場で毎日のように関わる男性について改めて考えてみることが必要なのではないでしょうか。
始めから、「彼らは私の結婚相手にはふさわしくない」と決めつけてしまっては、本当に自分にあった魅力的な男性に出会うことは難しいでしょう。
そのような先入観を取っ払って、改めて自分が職場で一緒に働いている男性たちについて考えてみて、本当に彼らは自分に合っているのかいないのか、考えてみることが大事です。
それでもやはり職場の男性たちが自分の結婚相手には合わないと思うなら、今度は職場の外に目を向けて、合コンなどに参加したり、婚活サイト(ゼクシィの縁結び)に登録してみることが自分に合う結婚相手を見つけ出すことに良い影響を及ぼすのではないでしょうか。
今回は、私の知人30代の美人OLの婚活について考えてみました。みなさまの婚活の良い参考となれば嬉しいです。