私が考える婚活サイト成功のポイントを紹介しますね。
婚活サイトを利用して婚活するなら、
メッセージのやりとりが主流になります。
メッセージのやりとりなしに出会うことはありませんよね?
メッセージで成功ポイントのコツをおさえることは必須ということになります。
私が、ゼクシィ縁結びを利用して、どんなメッセージを送って成功したかをご紹介しますね。
成功ポイント1.相手のメッセージを読み返した上で返信する
基本的なことかもしれませんが、意外と見落としがちなポイントです。
ネット婚活はメッセージが全てを左右するところでもあります。
自分の趣味や好きな本について書いたのに、
それに対して何のコメントがないと寂しいのは男も女も同じ。
たとえまったく興味のないものでも、少しくらい触れるのがいいですよね。
もちろん自分の趣味ばかり、延々と語り続ける人は、
空気が読めない人確定なので気にしなくても良いと思います。
成功ポイントは、ちゃんと相手のメッセージに反応して返信することです。
成功ポイント2.メッセージから伝わってくる相手の雰囲気を感じ取る
ゼクシィ縁結びの中で、最初にメッセージを出すとき、
まずは簡単に自己紹介をします。
そのとき、プロフィールの追加情報だけでなく、
仕事でおもしろいと思うこと、趣味、好きな食べ物など、
個人的なことをいろいろ書くと良いと思います。
こんなことを書いて変に思われないかな、
なんて気にする必要はまったくありません。
自分なりの言葉でメッセージを送ると、
相手もそれに対して質問をしてくれたり、
共感する部分を教えてくれたりと、
メッセージの内容の幅が自然と広がります。
また相手のプロフィールで興味のあることや自分との共通点があれば、そこに触れると、次からのメッセージでも盛り上がります。
そのとき、相手の返信内容だけでなく、
メッセージから伝わってくる雰囲気を感じ取ることが大事。
優しいとか、自己中心的とか、繊細そうだとか、
そういう印象って、結構当たるものです。
中には、2~3行しか返信してこない人や、
こちらの書いた内容に対して的外れなコメントをしていたり、
自分のことだけを適当に書いたりする人もいます。
こういう人は大体、プロフィールをロクに読んでいなくて、
相手に真剣に向き合っていないことが多いので、注意が必要です。
もしかしたら、サクラや業者、遊び目的の男性かもしれません。
サクラなどではなく、婚活している1人の男性だったとしても、
そういうメッセージをもらって、どんな気持ちになりますか?
あくまで私がメッセージのやりとりを続ける基準ですが、
・その人とメッセージ交換をして楽しいかどうか
・深く考えずに気楽になんでも書けるかどうか
・相手のメッセージを読んで不快な気分にならないかどうか
これらの基準を満たしてない場合、
メッセージのやりとりをやめます。
婚活は、楽しむべきだと思うんですよね。
それがどんなに条件が良いからといっても、関係ありません。
不快になってまでメッセージのやりとりを続けるべきではないんです。
婚活疲れの原因になってしまいます。
メッセージの印象はあなどれません。
ネット婚活は、幸せな結婚をするための相手探しの場。
ですが、不誠実な人や、結婚相手を探す目的でない人が混じっていることもあります。
それは、頭の片隅で覚えておきましょう。
そして、メッセージはなるべく返したほうが良いですが、
不快な気分になってもうメッセージしたくないなら、
返信しない手もありです。
だって、メッセージがストレスになるなんて、馬鹿らしいと思いませんか?
もしメッセージを続けて誤解が解けたなら、それでよし。
不安な気持ちが消えない相手なら、
きっぱりさよならすればいいんです。
そして、この人とのメッセージが楽しくてしょうがないって思える人がいたら、早いうちに会ってみましょう。
どんなに奥手な人だって、
メッセージだったら「会ってみたいです」って書くことぐらい、
少し勇気を出せばできるはずです。
メッセージは相手の人柄を知るためのもの。
楽しくメッセージできる相手なら、次のステップへ進んでみましょう。