こんにちは、私はちょっと前まで、素敵な結婚を夢見るアラサー女でした。
なぜ過去形かというと、このサイトを立ち上げた当初は婚活中だったのですが、ネット婚活(ゼクシィ縁結び)を始めて3ヶ月で結婚相手が決まり、半年後に結婚をして、今は一児のママだからです(*´∀`)♪
箇条書きにすると↓↓
愛知県生まれの関東在住
160cm、50kg(平均的と信じたい)
A型、みずがめ座
年齢:30代前半
趣味:海外旅行、昼寝、温泉
好きな食べ物:シュークリーム、パフェ、クレープ
嫌いなモノ:バンジージャンプ
好きなタイプ:ポジティブシンキングな人
ポリシー:楽しく生きる。
私はちっちゃい頃は、人見知りが激しくて、
同性、異性関わらず、人に接するのが苦手でした。
性格も暗かったし、人から嫌われる一方・・・
オタクとも呼ばれていて、
友達も少なかったし、自分に全く自信が持てませんでした。
でも、男であふれかえる自由な校風の高校に入ったことで、私の人間関係はガラッと変わりました。
服装に気を使ったり、メイクもするようになったことで、18歳で人生初の彼氏もできました。
その後は、次から次へと彼氏を変えていき、付き合った人数は今や覚えていません(^_^;)
仕事はとても充実していて、出会いも多かったので、結婚のケの字も全く考えませんでした。
でも・・・そんなモテ期は終わり、
気づけば、結婚もせず30代に突入。
そして、あんなによりどりみどりだった男も切れ、完全に独り身の寂れた独身30代女。
こんなはずじゃなかったのに!!
・・・と、嘆いても仕方ない。
ポジティブシンキングだった私は、
【結婚したい!】という気持ちを胸に、ある日から婚活を始めました。
思いたったらすぐ行動!の私は、
合コン、街コン、お見合いパーティーなどなど。
出会いの場とされる場所にはどんどん行ってみました。
でも、そういうところで出会っても、
なかなか気に入った人を見つけられない私。
だって、1人の人と話す時間が限られているんだもん!
趣味や、好きな食べ物を聞いたり、
休日に何をするのかとか、人が変わる度に何度聞いたことか!
さらにいうと、会ってすぐには聞けない、
大事な年収のお話。
それらを探って聞き出すのも面倒!
結婚相談所に行くことも考えましたが、入会金が高く、月額料金も高いんですよね。
次第に、婚活に疲れ、
出会いの場に行くのも、おっくうになってた私。
「ネット婚活」を知ったのは、こんなモヤモヤをかかえていたときでした。
ネット婚活というと、どんなイメージがありますか?
・出会い系サイトみたい。
・登録しているのは変な人ばかりな気がする。
・みんなが普通に恋人をつくって結婚してるのに、
お金を払ってわざわざそんなものに登録しなきゃ
結婚できない人なんて、魅力ないって思われそう。
・そこまでして結婚したくない。
私もそう思っていました。
だから、言い訳するみたいだけど、
サイトをのぞいたのは純粋に好奇心からです。
私が使用したゼクシィ縁結びは、異性のプロフィールを見るだけなら無料!
毎回会うたびに聞いていた質問は、全てプロフィールに書いてあるので、わざわざ聞く必要はありません。
さらに、忘れっぽい私は、プロフィールがあることでかなり助けられました。
ネットで結婚相手を探すなんて、なんだか危険なイメージがあったのですが、プロフィールを見ているうちに、メッセージをしてみたい人が見つかったので、本登録することにしました。
それに、サイトに登録するためには本人確認をしなくてはいけないから、そう危なくもないかなと判断しました。
そして始めてみると・・・
ゼクシィ縁結びには、
今までは会って気を使って聞いていた年収やらその他聞きにくいことまで、何もかも書いてあるんですね!
どんなところに勤めているか、
住んでる場所や学歴や、タバコを吸うのかどうかも。
何年以内に結婚したい!とも書いてあるし!
プロフィール項目でどんな人か、
大体分かってしまうなんて、すごい効率的☆
びっくりしました。
家にいながらにして、パソコンやスマホで
お気軽に婚活できるんですね!
さらにいいのは、プロフィールを載せてから、毎日イイネ!とメッセージの嵐!
なんとサイトを始めて一週間でイイネは100件以上!
メッセージは1ヶ月で100件ぐらい。
正直、メッセージの嵐にビックリしましたが、これはもっと真剣にやるべし!
というわけで、
婚活サイトを大活用するべく、出歩かずに家で婚活を密かに始めました。
合コンとかパーティーに行くと、時間もお金もかかります。
女性のほうが男性より安い会費でも、
毎回行ってるとかさみます・・・
私は婚活で疲れたくないし、
たくさんの人に会うのも正直面倒。
狙った人とだけ会えればいいし、
1対1で会ってお話するほうが、じっくりお互いのことが分かります。
そもそもメッセージのやりとりの時点で、
お互い興味があるのでうまくいくと思うんですよね~
そして、ネット婚活を始めて約3ヶ月で
趣味も価値観も合う今の旦那さんを見つけることができました!
パーティーに行き続けていても、
自分の価値観と同じ人に合うのはなかなか難しかったかもしれません。
今はインターネットの時代です。
使えるものは使って、目的をもって婚活にのぞめば、誰にだってチャンスはあります。
私はネット婚活を初めてから、3ヶ月で今の旦那さんに出会えたので、まだやってない方、すでにやってるけどなかなか結婚できない方の参考になれば嬉しいです♪