今回、ニューカレドニアで困ったのが、
wifiレンタルと、レンタル携帯電話でした。
2014年時点で、ニューカレドニアで海外WiFiレンタルできる会社はありませんでしたが、2018年時以降、グローバルwifiで取り扱いしてくれることがわかりました!
2014年の時は、ニューカレドニアのwifiは安定していませんでした。
ヌメア市内のホテルでは、まだ大丈夫ですが、
イルデパン島のメリディアンホテルでは、
ちょくちょく接続が切れ、使えない時間がありました。
私に、仕事するな、と言ってるみたいです(^_^;)
ヌメア市内で、無料Wifiの文字は見かけたんですが、
結局無料wifiでつながることはありませんでした。
ただ、無料Wifiは危険とも言われているので、
つながないほうがよいかもしれません。
無料Wi-Fiに気をつけて!あなたの個人情報を盗まれている可能性 – ライブドアニュース
参考→https://news.livedoor.com/article/detail/8844485/
スマホやパソコンを持っていかれる方は、
ホテル内でのみ無料wifiを使用しましょう♪
ちなみに、グローバルwifiでは、オセアニアのエリアにニューカレドニアがあります。
あと、レンタル携帯電話について。
こちらも格安のレンタル携帯電話は、
見つけられませんでした。
ハワイだと、定額制で日本に何時間話しても
一日980円とかあったんですが・・・
(参考までに→ https://www.gmobile.biz/group/000/ )
ニューカレドニア旅行ツアーで利用したサイト
今回私がニューカレドニア予約したのは、 海外旅行の専門店W.A.S.ワールドエアシステム サイトです!
こちらでは、航空券とホテルの格安ツアーを簡単に検索できます。
都市名にニューカレドニアと入力すると、空港名が出てきます。
首都のヌーメア(NOU) を選択しておけば間違いないですが、目的によって、近くの離島に行きたい場合は、別の空港を選択してくださいね。
私の場合は激安プランが出てきました(*^^*)