婚活パーティーの成功の鍵は何といってもプロフィールです。
プロフィールの欄に空欄があったり、汚い字で書いてあるのはNGです。
プロフィールが充実していないとやる気がないと思われます。
プロフィールをゆっくり書けるように、早めに会場に入り、しっかり丁寧な字で書きましょう。
また、モテる女性は相手から話しかけられやすい内容を心がけています。
婚活パーティーのプロフィールカードは、男性から話しかけてもらうために書きます。
だから、趣味の欄には、ネイルやファッションなど、男性がよくわからない趣味を記入しないようにしましょう。
男性も、興味を持ちやすい趣味を書きましょう。
例えば、スポーツ、料理や音楽などは男性も興味を持っているので、話しかけやすいです。
相手は、プロフィールカードをもとに話しかけるので、話しかけられやすい趣味や特技を記入すると、コミュニケーションがとりやすくなるので、おすすめです。
婚活パーティー成功の鍵をにぎるプロフィールだからこそ、相手に興味をもたれるように工夫することが大切なのです。
前もって、プロフィールに何を書くか考えておきましょう。
婚活パーティーで書くプロフィールカードとは?どんな項目があるの?
婚活パーティーで書くプロフィールカードは、男性と最初に話す時に、お互いのプロフィールカードを交換して話します。
相手は、プロフィールカードをもとに会話をしてくるので、婚活パーティーではとても重要です。
プロフィールカードの内容によって、会話が弾むかどうかが決まります。
しっかりと相手に話しかけてもらいやすい内容を心がけましょう。
項目は、名前、性別、年齢、趣味、特技、好きな食べ物、身長、好みのタイプなどです。
しっかりと話しかけられやすい内容になるように、事前に書くことを考えておきましょう。
相手はプロフィールカードを見て話しかけてくるので、空欄は作らず、丁寧な字で書くことを意識しましょう。
汚い字や空欄がたくさんあると、やる気がないように感じられたり、雑な人と思われてしまいます。
相手によいイメージを与えるためにも、丁寧にしっかり書くようにしましょう。
どうしても書きたくない項目がある場合は、空欄にしないでナイショとかヒミツとかにしておきましょう。
空欄があると印象が悪くなるので、注意しましょう。
マル秘婚活成功術!モテ女はプロフィールカードにこんな工夫をしていた!
マル秘婚活成功術をお教えします。
モテ女が、プロフィールカードにしている工夫がいくつかあります。
モテ女は、男性から好感を持たれやすいように、趣味を男性に人気のサッカー観戦にしたり、好きな食べ物を男性の好きなラーメンにしたりして工夫しています。
また、趣味の欄にサッカー観戦と書いた後に、かわいく小さくコメントやイラストを書いているのです。
例えば…、
趣味がサッカー観戦の場合、その下に「好きな選手は、○○です」と書く
→その選手のイラストを描き加える
→相手から「このサッカー選手のイラスト似ているね」などのコメントがもらえる
このように、相手が興味や関心を持ち、会話が弾むように工夫しているのです。
コメントやイラストを加えるだけでプロフィールカードの印象が大幅にアップするし、相手から興味や関心を持ってもらいやすいのです。
モテ女はこんな工夫をして男性からモテていたのです。
このプロフィールカードのモテテクは、取り入れやすいので、ぜひ真似してみて下さい。
また、コメント用にかわいい色のペンを持っていくとよいでしょう。
ぜひプロフィールカードにひと工夫してみましょう。
ひと工夫でモテ女に近づけます。