婚活をしていて、やっとマッチングができて、ご飯に行って、次のデートに繋がってと繰り返すのは疲れるものです。
3回目は安心しがちですが、男性も同じくまだ品定めをしているはずなので、油断は禁物です。
わざわざ休みの忙しい時間を割いて会っているなら、少なくともあなたに好感を持っているのは間違いないです。
ただ、3回も会っているからといって、あまり素を出しすぎてしまって、嫌われてしまうということはよくあります。
嘘をつくまでとは言いませんが、多少控えめにしておいた方が好感度は上がるはずです。
服装も見ていると思われるので、あまりな軽装やオシャレをせずではなく、清潔感のある感じでいいと思います。
話し方も少なくとも5回目位までは、キレイに話すことを心掛けましょう。
それ以降過ぎると、嘘をつかれていたや猫をかぶっていたと思われてしまうからです。
案外3回目でフェードアウトされて、周りに愚痴を言ってしまいがちですが、まずここを意識して行動してみてください。
当たり前かもしれませんが、3回目までは絶対肉体関係は持たないでください。
男性はそこをゴールにしている方が多いです。
終了?それとも告白?婚活中男性は3回目のデートで決断している?!
告白は大抵男性側からするのがスマートなので、3回目で告白しないからといって終了と思うのは早いです。
男性はロマンチストな傾向があるので、告白となると、必ずといっていいほどムードのあるところを選ぶはずです。
もし、いつものようにテーマパーク等、楽しむところだったら早めに切り上げて、ムードのあるところを提案するのも1つです。
婚活をしている時のあるあるですが、男性はちょっと上手くいっている女性がいると、必ずもっと上の女性を探してしまいますので、告白をされないなら、キープされている可能性も考えられます。
もしお話のしやすい方だったら、近況を話すような感じで、探りを入れてみましょう。
案外、告白したいけど断られて、また振り出しに戻るのが怖くて、告白できないだけという方も案外います。
人によりますが、第一印象は誰しも3秒で決まると言われているので、後はフィーリングと価値観さえ合えば、お付き合いできる可能性は高くなります。
結論としては、男性は2回目当たりである程度決めていると考えられるので、告白を待つなら、3回目か4回目のデートで、ムードのあるところを提案してあげてください。
3回目のデートで何もない!悩める女性の味方!〇〇を取り入れよう!
3回目のデートとなると、初めての1日デートとなる方は多いです。
3回目で何もされないから、脈がないのかなと思うのは、まだ早いです。
初めての1日デートで、手を繋ぐのはしてくる方もいるかもしれませんが、なかなか勇気のいるものです。
もし断られてしまったら、ギクシャクして終了ということも十分あり得ますので、男性にとってはリスクが高いのです。
もし可能なら、夜景などムードのあるところを提案してあげてください。
山でなくても、高層ビルの夜景でも大丈夫です。
要は、カップルが多いところに行ってみてください、ということです。
その時に、一瞬でいいので、男性の手の甲に少し当ててみてください。
勘がいい男性は、そこで気付いてくれます。
大抵の方は鈍いというか、紳士的に接しようとするので謝られたりしますが、手の甲が当たるくらいまで、自分のテリトリーに入ってくれていると感じるはずです。
後は、手の甲を当てるのを、間隔を開けてあと2回ほど行ってみてください。
さすがに気付きます。
手を繋ぐことが出来れば、その後もスムーズに進んでいくと思うので、参考にしてみてください。
いい結果に繋がると思いますよ。